top of page
回り道の原因
IPOの過程で直面する課題に対処するために必要な知識や経験を有する人材は、限られています。
やらなくてはいけないことが後回しになる。二度手間が生じる。してはいけないことをしてしまう。
IPOで回り道が起きる原因は、専門知識や経験に立脚した「知恵」の不足にあります。
JSOX対応
監査法人対応
コーポレート・ガバナンスの整備
事業計画・予算の策定
コンプライアンス
会計処理の適正化
決算早期化
過去の決算の修正
上場審査対応
システムの導入・更新
開示書類の作成
内部管理体制の整備
社内規程の整備
IPOプロジェクトの
マネジメント
社員の意識変革
内部監査の導入
関係会社の整理
資本政策の策定・実行
関連当事者取引の整理
組織的な企業運営
回り道の原因
弊社のIPO支援
IPO支援は、極めて属人的なサービスです。
幅広い領域の知識と実務経験に加え、主幹事証券・取引所及び監査法人の判断軸に関する理解が求められるからです。
弊社は、十分な知見を有する者がお客様のために知恵を絞ることが、何より重要と考えています。
代表者
代表取締役
松尾 信吉
公認会計士・税理士・不動産鑑定士
日本証券アナリスト協会検定会員